2014年10月14日火曜日

ヨドコウ迎賓館-夜





先日訪れたヨドコウ迎賓館。
たまたま竣工90周年記念で夜間見学ができるということ。
別の日に改めて訪ねてみました。
大谷石のレリーフが照らされてなんだかとってもエレガント。
正直ちょっと照明が明るいな、と思ったのだけどどうなんでしょう。
聞けば電球はLED球を入れているとのこと。
同じ照度でもやはり明るさの質が違うのかな。

2014年10月12日日曜日

ヨドコウ迎賓館-朝




先日朝ハイクした帰り、ふと思い立ち芦屋川沿いに建つヨドコウ迎賓館へ立ち寄りました。
随所に大谷石を施し、どっしりと重めのライトの建築ですが、
六甲山の緑と芦屋川の川音が四方から溢れこみ静かで爽やかな空気が満ちていました。
身近に名建築があるってとても恵まれていること。

2014年10月8日水曜日

朝ハイク



気持ちのいい朝、思い立って山へ。
登って下りても午前10時半!
一日が長くて得した気分です。

2014年10月7日火曜日

実のなる樹




すだちが豊作。
さんまに添えるだけでは追いつかないのでお酢のかわりにあらゆる料理に使っています。
庭に実のなる樹があるということはやはり豊かです。

2014年10月6日月曜日

合掌の家




飛騨高山のオークヴィレッジさんが阪急梅田店で展示会をされてたので出かけてきました。
目的は仮設住宅のモデルとして提案されている「合掌の家」
実物大の展示があるということでその空間を体感したかったのです。
美しいA型フレームは内側に入ると包まれる感じがとても心地良かったです。
仮設でも(いえ、だからこそ)「住まい」に心地よさは必要条件です。
この「仮設住宅」は合掌部分を引き上げ2階建てにし「復興住宅」とすることができます。
制約のある中で美しいもの、永く使えるものを提案するということ。
とても勉強になりました。